« 11/06 | トップページへ | 11/08 »

2006年11月07日

■当面、右を下にして寝てみようと思う。


・keiwai氏がバイクを買っていた。というだけでも驚きなのに、それがNS-1と知ってさらに吃驚。
・といっても原付なんて関心外だったので詳しいことは知らんが(NSR50とどこが違うんだろう)、NS-1が2st50ccでメットイン付きで、その気になれば100km/hくらい出せるバイクである、ということくらいは知っている。何年前に生産中止になった代物なのか知らないし、100km/hだって無改造で出るのかどうかも知らないが。
・所詮原付であるからして、公道では30km/h制限だし道路の左っかわ走らなきゃいけないし二段階右折だし走行禁止の道もあるし、警官の胸先三寸でとっ捕まってサイン会(赤切符)で60km/hオーバー免許取り消しなのですわー、四輪の免許ごと。うわ可哀想。泣ける。
・あたしゃそれがイヤで普通二輪の免許取ったので。公道上の現実知ってれば。
・つかNS-1ってオレの乗ってるCBR150Rと同じくらいのサイズだったかと思うが、乗り手の身体に比して小さすぎやしないのか。
・最近自転車も長時間・そこそこの距離乗るようになって痛感したが、身体に適正なサイズの道具でないと、いろいろと支障ありますな。自転車ならサドルとステムの高さ調整とかで多少弄れるけど、バイクの場合はサイズ調整機能なんてない。

・しかし2stか。2stなのか。「2サイクル」なのか「2ストローク」なのか未だにわからんがそれはさておいて、オイルの白煙吹いて、始動性悪くて、長距離出かけるときはオイル携行していかないと焼き付く(ガソリンにオイル混ぜる必要がある)という2stですか。構造がシンプルでパワー出しやすい、けど壊れやすい。
・オレみたいな、週末にしか乗らないサンデーライダーはメンテとか面倒なので4stを選ばざるを得なかったんだが、毎日通勤で使うなら2stもありか。
・そもそも機械のひとだもんな! 2stエンジンなんてその気になれば自分で何とかしちゃったりするに違いない。何しろオレですら、大学の実習授業でエンジンの組み立てやったくらいだし。機械の人なら50cc原動機なんて余裕でばらしたりするんだよきっといやぜったいだなすごいなあ(棒読)
・改めて考えてみると、50ccなんてコップ何分の一程度だしなー

・なお、大学の実習授業では自転車のホイールを組んだこともあったり。ヘタクソでしたが。
・……自転車のことを多少かじるようになって知ったが、ホイール組みってかなり高度な感覚と経験の積み重ねを要求することらしい。なんでそんなこと、授業でやったんだろう。あの教室にいた全21名のうち「ホイール組みの何たるか」を理解していた者なんて間違いなく1人もいなかったと思うのだが。
・今思えば勿体ないコトしたかな。それもまた、人生の可能性の1つだったのかもしれん。

・とまぁ最後に話は逸れたが、幸多いバイクライフを送られたし。
・これから寒くなるからな、バイクが楽しい季節なんてもう終わりですよ。寒さとの戦いが待ってるよ。加えて朝晩、2stの始動性と戦ってくれたまえ。